募集内容 |
日本openEHR協会会員参加 5000円(会場払い)
先着順
日本openEHR協会非会員参加 10000円(会場払い)
先着順
公共機関・学術団体 5000円(会場払い)
先着順
|
---|
イベントの説明
openEHRテクニカルワークショップ
openEHRのオープンソースソフトウェア実装の一つであるEtherCISについて、開発者のChristian Chevalley氏を招いてopenEHRの実装技術について掘り下げていくワークショップです。
日時・場所
- 日時: 2017年10月20日13時30分から17時まで(13時より受付開始)
- 場所:TKP品川カンファレンスセンターミーティングルーム5M 東京都港区高輪3丁目26番33号京急第10ビル
内容
- openEHR概要(小林慎治、京都大学EHR共同研究講座)
- EtherCISにおけるopenEHR実装について(Christian Chevalley(Ripple Foundation, ADOC Software)
資料 資料をもっと見る/編集する
資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。